> 楽天ふるさと納税の返礼品をよりお得にゲットする方法 詳しくはこちら

【2022年最新版】リップルキッズパークのクーポン・キャンペーンコードはあるの?お得に入会する方法

当ページのリンクには広告が含まれています。
読者さん

リップルキッズパークを始めてみようと思うんだけど、お得に入会できるようなクーポンやキャンペーンコードってないのかな?

このような疑問にお答えします!!

実は、リップルキッズパークにお得に入会できるクーポンやキャンペーンコードというのはあるんです!!

リップルキッズパークお得に入会する方法
  • 一番お得なのはこれ! 価格.com経由でレッスン【4回分】増量キャンペーンを利用する
  • お得な公式メルマガから無料体験レッスンプレゼントを受け取る
  • 公式サイトが行うキャンペーンを利用する
  • 友達紹介コードでレッスン3回分増量してもらう
  • Z会幼児・小学生向けコースを受講中の方は、特別5%オフ価格で受講可能

通常リップルキッズパークをはじめて利用する方なら、公式サイトに行くと無料体験レッスンを2回受講できます。

ですので、まだ一度もリップルキッズパークを利用したことがない方や、とりあえずすぐにでも受講してみたい方は、無料体験をお試しください♪

\ 2回分の無料体験を試してみる♪/

さらに、公式サイトの無料体験2回にプラスして、お得にリップルキッズパークを始めたい方はお得に入会する方法をご紹介していきますので、最後までチェックしてくださいね♪

実際に、リップルキッズパークで娘(2022年現在小学3年生)に英会話を習わせている我が家の体験談をまとめた記事もあるので、こちらも合わせてチェックしてみてください。

目次はタップで好きなとこに飛べます

リップルキッズパークのクーポン・キャンペーンコード利用でお得に入会する方法

リップルキッズパークをお得に利用したいなら、以下のクーポンやキャンペーンコードを利用するのがおすすめです♪

リップルキッズパークお得に入会する方法
  1. 一番お得なのはこれ! 価格.com経由でレッスン【4回分】増量キャンペーンを利用する
  2. お得な公式メルマガから無料体験レッスンプレゼントを受け取る
  3. 公式サイトがキャンペーンを利用する
  4. 友達紹介コードでレッスン3回分増量してもらう
  5. Z会幼児・小学生向けコースを受講中の方は、特別5%オフ価格で受講可能

では、一つ一つ詳しく見ていきましょう!!

①価格.com経由でレッスン【4回分】増量キャンペーンを利用する

まず最初は、価格.comを利用してリップルキッズパークの無料体験を利用する方法です。

無料体験後に、入会申込をするとレッスンが4回分追加されます。

この方法が一番リップルキッズパークをお得に始められると思います。

価格.com特典の適用条件
  • 価格.com経由で無料会員登録
  • 無料体験レッスンを受講
  • プランを選んで新規入会(どのプランでもOK)
  • 入会後にメールの件名を「価格.com特典」と記載してリップルキッズパークの事務局に送る

価格.com経由だったら、他のキャンペーンとも併用ができるので、かなりお得に始めることができるのでおすすめです♪

ただし、追加でもらったレッスンチケットは有効期限が45日間なので、利用するときは注意してくださいね!!

「入会後のメールがめんどくさい」「メールするの忘れそう」と思う方は、公式サイトから無料体験申し込みをして2回体験レッスンを受講してみてくださいね。

無料体験レッスンはこちら。
子ども専門オンライン英会話ならリップルキッズパーク

価格.com経由でリップルキッズパークに申し込む方法

STEP
価格.comで「リップルキッズパーク」のページを開き「無料体験レッスン 公式サイトへ」をクリックします。
画像引用元:価格.com

価格.comのリップルキッズパークのページはこちら。

STEP
公式サイトが開いたら、「無料体験はこちら」をクリックします。
画像引用元:リップルキッズパーク 
STEP
無料会員登録をする

無料会員登録ページが開きますので、フォームに必要事項を入力します。

登録をすると、メール確認が届きますので、確認して登録完了まで終わらせてください。

STEP
無料体験レッスンの予約

会員登録が終わったら、無料体験レッスンの予約をして、受講してください。

受講の際は、SkypeまたはZoomの準備をしておいてくださいね♪

無料体験を受講するときに、先生の選び方が分からなくて困っている方はこちらの記事を参考にしてください。

価格.com経由でリップルキッズパークを利用する流れは以上です。

無料体験レッスンを2回して、その後入会することになった場合は、「価格.com」のキャンペーン特典の受け取りができます。

リップルキッズパークの事務局(info@ripple-kidspark.com)宛にメールの件名に「価格.com特典」と記載してメール連絡をしてください。

連絡してから数日後に、レッスン4回分チケットが届きます。

②お得な公式メルマガから無料体験レッスンプレゼントを受け取る

次は、リップルキッズパークの公式メルマガを受け取って、無料体験レッスン1回分をゲットする方法です。

※タイミングによっては、1回分ではなく4回分になることもあるそうです。

リップルキッズパークの無料体験を2回終了した後に、公式メルマガを購読していると無料体験レッスンのご案内があります。

メルマガ特典の適用条件
  • 無料体験を2回受けている
  • メルマガを最終号まで読んでいる
  • 無料会員の状態である

上記の条件を満たしていないと、利用することができませんのでご注意ください。

ちなみに、メルマガの最終号が届くまでの期間は、約1ヶ月くらいです。

そんなに長いことメルマガを待っていられないという方は、さっさと入会しちゃいましょう!

無料体験レッスンはこちら。
子ども専門オンライン英会話ならリップルキッズパーク

メルマガ特典の利用方法

「約1ヶ月ほど待ってもメルマガ特典を利用する」という方は、特典の受け取り条件が揃った際に、リップルキッズパークの事務局(info@ripple-kidspark.com)にメールをします。

このメールを送るときは、メールの件名に「メルマガプレゼント 無料体験レッスン再希望」と記載をしてメールをしてください。

③公式サイトが行うキャンペーンを利用する

リップルキッズパークの公式サイトでは、不定期でお得な限定キャンペーンを行うことがあります。

特に、新学期や夏休みなどの長期休暇の前などに開催されることがあります。

公式サイトのキャンペーンに関しては、リップルキッズパークの「マイページ」の下の方に表示される「チラシ限定キャンペーン」をチェックしてください。

④友達紹介コードでレッスン3回分増量してもらう

リップルキッズパークに入会しているお友達がいるようでしたら、お友達紹介制度を利用することが可能です。

お友達紹介制度は、紹介した人・紹介された人、それぞれに特典がつきます。

  • 新規入会(紹介された人):レッスン3回分(レッスンチケット15枚)増量
  • 紹介した人:レッスン5回分(レッスンチケット25枚)増量
お友達紹介制度の適用条件
  • 週1~5回のいずれかのプランに申し込みをする(プラン変更・再入会は不可)
  • 入会手続きをして1週間以内に新規入会者が事務局にメールをする
  • メールアドレスは無料会員登録した時のメールアドレスから送る
  • 紹介者が有料または無料のリップル会員である

上記のような条件が適用する方は、お友達紹介制度を利用してください。

お友達制度を利用する方法

週1~5回のいずれかのプランに入会手続きが完了したら、新規入会者がリップルキッズパークの事務局(info@ripple-kidspark.com)にメールをします。

メールには、以下の内容を必ず記載してください。

  • メールの件名:「お友達紹介制度」
  • 紹介してくれた人(お友達)の氏名
  • 紹介してくれた人(お友達)のメールアドレス
  • 紹介してくれた人(お友達)のスカイプ名

上記の内容をメールに記載して事務局に送ります。

お友達紹介制度を利用するときは、紹介コードを入れるのではなく、紹介してくれた人の個人情報が必要になります。

⑤Z会幼児・小学生向けコースを受講中の方は、特別5%オフ価格で受講可能

最後に、Z会幼児・小学生向けのコースを受講している方は、リップルキッズパークを5%オフで利用することができます。

Z会に入られている方にだけの特別なご案内になるので、対象の方はチェックしてください。

Z会からリップルキッズパークを利用する方法

  1. Z会のマイページ内にある リップルキッズパークのバナーからリップルキッズパークのサイトへアクセスします。
  2. 無料会員登録をするので、必要事項を入力します。
  3. 無料体験を申し込みしてから入会をします。

お得にリップルキッズパークを始めるクーポン・キャンペーンコードまとめ

今回は、お得にリップルキッズパークを始めたい方に、リップルキッズパークのクーポンやキャンペーンコードを利用してお得に入会する方法をご紹介しました。

ご紹介した方法は、以下の通りです。

リップルキッズパークお得に入会する方法
  1. 一番お得なのはこれ! 価格.com経由でレッスン【4回分】増量キャンペーンを利用する
  2. お得な公式メルマガから無料体験レッスンプレゼントを受け取る
  3. 公式サイトが行うキャンペーンを利用する
  4. 友達紹介コードでレッスン3回分増量してもらう
  5. Z会幼児・小学生向けコースを受講中の方は、特別5%オフ価格で受講可能

これだけお得なクーポンやキャンペーンがあるので、あなたに合った方法を見つけてください。

ただ、お子さんの興味を持つ瞬間は一瞬ですし、成長スピードは早いので、早めに無料体験レッスンを受講してみてください♪

体験してみえて合わなければ、別のオンラインレッスンを探してみたらいいと思います。

別に、無料体験をしたからと言って、申し込みをしないといけないわけではないので。

ちなみに我が家の娘は、「英語したいな」というひと言から、即リップルキッズパークに無料体験を申し込みしました。

リップルキッズパークのような無料で英会話レッスン受けられる教室だったら、深く考えずに気軽に体験のお申し込みをしてみると良いですよ♪

\ 2回分の無料体験を試してみる♪/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

今人気のこれ知ってる?

芸能人の益若つばささんも絶賛する洗わなくていいシューズシャンプー「Rosy Lily(ロジーリリー)」

この記事に詳しくまとめてます↓

 

目次はタップで好きなとこに飛べます