2022年のお花見はお家でお花見気分になれるグッズを使って楽しもう!

当ページのリンクには広告が含まれています。

コロナ禍で感染予防の観点から、アウトドアを控える人が増えています。

お花見もその一つであり、毎年恒例だったけれども断念したというケースも多いでしょう。

しかし、工夫次第では、わざわざ出かけなくてもお花見を楽しめるんです(^ ^)

その方法は、ズバリお花見気分になれるグッズを準備すること!!

この記事では、2022年春のお花見は、「お家でのんびりお花見気分を楽しもう!」ということで、お花見グッズをご紹介します♪

やっぱりお花見に行きたいと思う方には、「お花見ドライブ」をオススメします!

目次はタップで好きなとこに飛べます

お家でのんびりお花見気分を楽しめるお花見グッズ

ウォールステッカー

ウォールステッカーは、お家でのんびりお花見気分を味わえるお花見グッズの一つです。

貼っておくだけで春らしい気分にさせてくれます。

デザインは商品によって異なりますが、一般的には桜の絵や写真が載っているものです。

このような感じのがおすすめ♪

>> ひな祭り☆シール式ウォールステッカー

ウォールステッカーの前に座ってお酒を飲めば、それだけで実際に現場にいるような錯覚を覚える人もいます。

ちなみに、ウォールステッカーを購入するときのポイントは、簡単にはがせるタイプを選ぶことです。

どれだけ素敵に感じても、春以外の季節にはマッチしない可能性があります。

したがって壁に貼り付いてしまうタイプだと、他の季節は違和感がある状態になりやすいです。

ですので、特別なシールで取りつけられ、跡を残さずにはがせるタイプを選ぶようにしてくださいね。

剥がせるタイプなら賃貸物件でも原状回復を気にすることなく安心して使えますよ♪

ミニ盆栽(小さな盆栽)

次に、小さな盆栽もお家で楽しむお花見グッズの一つです。

盆栽といっても一般的なものではなく、桜の木を植えたものなので注意してください。

>> 桜盆栽:一才桜

これを明るい窓際に設置しておくと、太陽光とピンクの色が織りなす雰囲気によって、花見の現場にいるような気持ちになれるでしょう。

もちろん、盆栽はそれほど大きくないので、周囲を見渡すと現実に引き戻されてしまいます。

したがって、できるだけ自分の体は窓のほうに固定しておくことが大切です。

あまり広くないのであれば、周囲に前述のウォールステッカーを貼ることで臨場感を出やすくなります。

桜のオブジェ

もっと手軽なグッズもあるのでご紹介します。

それは桜のオブジェを眺めながらお酒を飲むというものです。

一口に桜のオブジェといっても多くの種類があります。

前述の盆栽程度のサイズのものから、子どもの身長ぐらいの高さがあるものでさまざまです。

あまり大きなものを選ぶと収納するときに苦労します。

そのため、基本的には盆栽と同じぐらいのものを選択すると良いでしょう。

素材についてはプラスチック製が多いですが、陶器製のもの風流が感じられて素敵です。

基本的にこの3つが王道のお花見グッズになります。

ですが、それ以外に、耳や鼻で楽しむお花見グッズを盛り込むことで、より気分を高めることも不可能ではありません。

耳や鼻で楽しむお花見グッズ

代表的なのは音楽プレーヤーと春が感じられる音源です。

小鳥のさえずりや風の音などを収録した音源を再生すれば、聴覚的にも春を感じやすくなるでしょう。

今はインターネット上にたくさんあるので、パソコンを用意してストリーミング再生するという手もあります。

YouTubeではこのような動画がアップされていました♪

嗅覚に関しても同様で、桜の香りがする香水を使用する方法も効果的です。

ルーナデーア
¥4,780 (2022/02/25 21:12時点 | 楽天市場調べ)

このようにすべての感覚で春を感じる努力をすれば、お家でも無理なく花見ができるようになるでしょう。

しかも花粉症などの問題も起こらないので一石二鳥です。

まとめ

今回は、2022年春のお花見は、「お家でのんびりお花見気分を楽しもう!」ということで、お花見グッズをご紹介しました。

紹介したグッズをおさらいするとこんな感じです。

  • ウォールステッカー
  • ミニ盆栽(小さな盆栽)
  • 桜のオブジェ

今は外出がし辛いときですが、お家でお花見気分を味わうのもお花見を楽しむ方法としてはアリだと思います。

ご紹介したようなグッズを上手に活用して、お花見を楽しんでくださいね♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

今人気のこれ知ってる?

芸能人の益若つばささんも絶賛する洗わなくていいシューズシャンプー「Rosy Lily(ロジーリリー)」

この記事に詳しくまとめてます↓

 

目次はタップで好きなとこに飛べます